*
県道北から山頂の眺望
2008.10.4山行
1 猿ケ鼻(さるがはな)の概要
猿ケ鼻(標高:550m)は、奥三河東北部の北設楽郡豊根村の佐久間湖に突き出た小さな半島のような形の山です。山頂まで30分程で登れますが眺望はありません。
12枚の写真をスライドショウ
2 コースの内容
(1)登り口まで
車でのアクセスが便利です。豊川ICから国道151号、県道1号で2時間程で登り口に着きます。登り口は、県道1号の一本杉トンネルの南入口の右手です。杉の幹にテープと小さな標識が付けられています。駐車スペースは登り口の手前にあります。
(2)登り口〜山頂
登り口
から山頂に向かって進みますと5分程で峠の
分岐
に着きます。杉の大木があります。右折して尾根沿いに進みます。10分程で
岩のある尾根
に出ます。さらに15分程歩きますと
山頂
です。登り口から30分程です。眺望はありません。
帰路は往路を戻ります。
3D画像
・コースの縦断図
・コースの写真一覧
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平19総使、第319号)
このページのトップへ