(2)登り口〜山頂
駐車スペースから流れる黒田川を西方へ150m程歩くと駒ヶ原橋があります。この橋を渡った左側に
登り口があります。入口付近は、やや急な登りでありますが、木の根が階段状になっており、尾根道を南へ向かって歩きます。途中、樹林越しに北西方向に黒田湖、集落等が見えます。
頂上に近づくにつれて自然林になり、笹に囲まれた道が平坦になってくると
山頂です。段戸山1二等三角点があります。山頂の展望は、小生が登った時は雑木が背丈以上に伸びており展望はありませんでした。雑木がなければ、中央アルプスから南アルプス南部まで見わたすことができるとのことでした。